2014/2/7 金曜日

心理学、教育関係入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 17:03:36

心理学、教育関係入庫しました。

詳細は販売ページよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
心理学、精神医学、教育学をはじめ和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com 

 

【新着リスト】

“探索的データ解析入門―データの構造を探る (統計ライブラリー)”
探索的データ解析の方法 (人間科学の統計学4)
入試データの解析
小学生の学力をめぐる国際比較研究―日本・米国・台湾の子どもと親と教師
質問紙調査法
教育標準検査ハンドブック
“因子分析―その理論と方法 (統計ライブラリー)”
多次元尺度法
因子分析法 【第2版】
伊藤隆二教育著作集 全5巻揃【5冊】 (1:人間と教育を考える/2:愛と幸福と教育と/3:子どもにとって家庭とは/4:学校と教師を問い直す/5:福祉の教育をすすめるために)
日本語テストハンドブック
直線回帰と相関―心理・教育・社会学のための統計学入門
“数量化法の基礎 (統計ライブラリー)”
ノンパラメトリック法―新しい教育・心理統計
教育・心理検査法のスタンダード
心理テストの確率モデル
記憶研究の最前線
ベイズ統計入門
“先進校の実践分析から探る新教育課程の課題 (別冊指導と評価)”
“多変量データ解析法―理論と応用 (行動計量学シリーズ8)”
禅と創造性
項目反応理論―基礎と応用
人間行動の計量分析―多変量データ解析の理論と応用
マーケティングのための心理測定
多変量解析実例ハンドブック
ロールシャッハ運動反応の研究―宮孝一教授還暦記念
臨床的性格適応診断 (CDPA)
テストの結果と解釈
失行症
講座社会心理学 全3巻揃【3冊】 (1=個人の社会行動・2=集団行動・3=集合現象)
成功経験の心理学
学生助育総論―大学における新しい学生厚生補導
子ども時代を豊かに―新しい保育心理学
“認知発達治療の実践マニュアル―自閉症のStage別発達課題 (自閉症治療の到達点2)”
個性と教育環境の交互作用―教育心理学の課題
“授業研究の課題と方法  (教育方法6)”
教育的認識論
人間の発達過程
授業と認識―認識過程の心理学
学生相談―理念・実践・理論化
“学生部活動のあり方を求めて―SPSを振り返る 全国学生補導厚生研究会連合会40 周年記念誌”
カウンセリングの技法を学ぶ
教育のプログラム (情報科学講座E・17・2)
大学入試における総合試験の国際比較―我が国の入試改善に向けて
教育心理学への反省と期待
マイクロカウンセリング
マイクロカウンセリングの理論と実践
日本心理学者事典
開発的カウンセリング
世界の大学入試
大きな学校,小さな学校―学校規模の生態学的心理学
学校教育のための認知学習理論
家族心理学―社会変動・発達・ジェンダーの視点
人間発達と初期環境―初期環境の貧困に基づく発達遅滞児の長期追跡研究
幼児の病気経験と学習―「こどものからだ」図版にみられる
母親の態度・行動と子どもの知的発達―日米比較研究
結婚・家族の心理学―家族の発達・個人の発達
感情心理学史
数理心理学序説
知能の発達と評価―知能検査の誕生
WISC―R知能診断事例集
知覚の心理学―ゲシュタルト理論に関する哲学的検討
ストレスの心理学―認知的評価と対処の研究
羽鳥博愛著作集 1・2 【2冊】
ギフテッド・チャイルド―その育て方と伸ばし方
鏡という謎―その神話・芸術・科学
心理学研究法入門―調査・実験から実践まで
「個の理解」をめざす発達研究
フロスティッグのムーブメント教育・療法―理論と実際
学び方に学ぶ―実践研究30年の軌跡
理科実践論
社会科探究学習の指導計画と展開(3)実践編2
探究的産業学習の指導―その構造と実践
政治地理 【第4集】 ―岩田孝三先生退官記念論文集
児童の発達とカリキュラム
新・性格検査法―モーズレイ性格検査
能力開発と心理テスト―TPI-GAD・PAC・CONの応用
WISC-R知能検査法(日本版)―1989年尺度修正版
重複障害児との相互輔生―行動体制と信号系活動
新カリキュラム
ITPAによる学習能力障害の診断と治療
ITPAの理論とその活用―学習障害児の教育と指導のために
知覚の可塑性と行動適応
企業内健康増進マニュアル―ウエルネス・マネジメントへの投資と効果
成人知能の測定と評価―知能の本質と診断
ビネ知能検査法の原典
バウム・テストの臨床的研究
創造的能力―開発と評価
創造性の研究
創造性教育の展開
創造性の開発と評価 (講座・創造性の教育2)
創造的授業の条件設定―創造性教育の理論と方法
創造性研究の基礎 (講座創造性の開発1)
“創造心理学 (現代心理学双書)”
創造性開発の研究
現代教育と創造性の開発―城戸幡太郎先生古稀記念会の記録 (第一部:シンポジウム「現代教育と創造性の開発」/第二部:古稀記念祝賀会でのお祝いの言葉/第三部:城戸幡太郎先生著作目録)
わが国における創造性の研究に関する諸文献―1973年7月現在
精神薄弱児の教育
特殊教育入門
精神遅滞児の心理学
精神遅滞児の言語と思考
精神薄弱教育史
幼児の教育―原理と研究
新しい保育―生理と疾病/幼児期の栄養と食物/幼児の才能/遊びと指導/精神発達の診断とテスト/ほか (家庭科教育38巻6号・昭和39年5月増刊号)
幼児の生活と教育
児童画の心理

次のページ »

HTML convert time: 0.120 sec. Powered by WordPress ME