2015/6/27 土曜日

社会福祉・社会学関係入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 17:11:06

社会福祉・社会学関係入庫しました。

詳細は以下販売ページよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

 相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

【新着リスト】

“自立生活運動と障害文化 : 当事者からの福祉論”
“アメリカの対人援助専門職 : ソーシャルワーカーと関連職種の日米比較 (Minerva福祉専門職セミナー)”
福祉国家のガヴァナンス
“福祉国家の再編成 : 「分権化」と「民営化」をめぐる日本的動態 (社会学シリーズ)”
“人文・社会科学の統計学 (基礎統計学2)”
“データ対話型理論の発見 : 調査からいかに理論をうみだすか”
居住福祉の論理
“組織の社会学 : 官僚制・アソシエーション・合議制 (Minerva社会学叢書)”
“現代イギリス地方自治の展開 : サッチャリズムと地方自治の変容”
“個人と共同体の社会科学 : 近代における社会と人間 (Minerva人文・社会科学叢書3)”
“社会構築主義のスペクトラム : パースペクティブの現在と可能性”
あなたへの社会構成主義
行政学の基礎理論
“社会福祉行財政論 : 基礎構造の解明と改革の課題”
経済と組織の社会学理論
“プロフェッショナルと組織 : 組織と個人の「間接的統合」”
“福祉と財政 : いかにしてイギリスは福祉需要に財政を調整してきたか?”
“日本政府と高齢化社会 : 政策転換の理論と検証”
“個人と社会の相克 : 社会的ジレンマ・アプローチの可能性 (Minerva社会学叢書)”
贈与交換の人類学
“ノーマリゼーション原理の研究 : 欧米の理論と実践”
“生涯ケアラーの誕生 : 再構築された世代関係/再構築されないジェンダー関係”
“組織シンボリズム論 : 論点と方法”
“社会学者のメチエ : 認識論上の前提条件”
制度論の構図
“専門職の転職構造 : 組織準拠性と移動”
ネットワーク組織論 (Minerva社会学叢書)
非合理組織論の系譜
組織の解釈学
“ヒューマン・サービスの経営 : 超高齢社会を生き抜くために”
“ヒューマンサービスと信頼 : 福祉NPOの理論と実証”
“ヒューマン・サービスの組織 : 医療・保健・福祉における経営管理”
“コミュニティ : 公共性・コモンズ・コミュニタリアニズム (双書 持続可能な福祉社会へ:公共性の視座から1)”
“現代組織学説の偉人たち : 組織パラダイムの生成と発展の軌跡”
“意図的社会変動の理論 : 合理的選択理論による分析 (社会学シリーズ)”
“ケースワークの臨床技法 : 「援助関係」と「逆転移」の活用”
“バーナード組織理論の基礎 : ヴェーバー、パーソンズの「行為理論」とバーナードの「協働理論」”
社会福祉専門職の研究 (社会福祉研究選書3)
障害学を語る
社会福祉専門職論
“社会福祉労働の専門性と現実 (講座・21世紀の社会福祉 / 真田是 監修)”
“職業としての福祉 : 21世紀の福祉マンパワーを求めて”
日本型福祉国家の形成と「十五年戦争」 (Minerva社会福祉叢書)
因子分析入門 (サイエンスライブラリ統計学)
“社会福祉の援助観 : ストレングス視点・社会構成主義・エンパワメント”
資料で読み解く社会福祉
“障害受容 : 意味論からの問い”
“社会受容 : 障害受容の本質”
社会福祉学
“ソーシャルワークの実践モデル : 心理社会的アプローチからナラティブまで”
“専門職論再考 : 保健医療観の自律性の変容と保健医療専門職の自律性の変質 (淑徳大学社会学部研究叢書)”
社会福祉施設における事故責任と対策
“〈支援〉の社会学 : 現場に向き合う思考”
“現代行政法の理論 : 室井力先生還暦記念論集”
“ジェンダーと家族介護 : 政府の政策と個人の生活”
国家・権力・社会主義
“教育と社会変動 : 教育社会学のパラダイム展開 上・下 【2冊】”
続・施設内虐待
“民営化の政治過程 : 臨調型改革の成果と限界”

2015/6/23 火曜日

社会福祉関係入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 16:23:33

 社会福祉関係入庫しました。

詳細は以下URLからご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

 相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

【新着リスト】

“叢書・産育と教育の社会史 1-5 【5冊】 (学校のない社会学校のある社会/民衆のカリキュラム学校のカリキュラム/生活の時間・空間 学校の時間・空間/子どもの社会史・子どもの国家史/国家の教師・民衆の教師)”
分析批評による「やまなし」への道 (教育技術の法則化双書)
国語科発問の定石化 (授業への挑戦2)
“講座・現代の教育 第5巻 (学校と大学)”
小学算数指導のコツ
現代の幼児教育の諸問題 (幼児教育研究2の1)
“第2期教育技術の法則化(24)学習指導 これだけはやりたい2″
向山洋一・大学での私の講義 (教師修業11)
“障害者施策の発展 : 身体障害者福祉法の半世紀 : リハビリテーションから市町村障害者計画まで”
“岩波講座現代社会学第 17巻 (贈与と市場の社会学)”
“情報システムはなぜ失敗するか : 事例研究アプローチ”
ポストモダン組織論 (明治大学社会科学研究所叢書)
“現代組織と制度 : 制度理論の展開”
“オーガニゼーション・イン・アクション : 管理理論の社会科学的基礎”
“アソシエーションの社会学 : 行為論の展開 〔新装版〕”
“社会福祉援助学 : 介護福祉士・社会福祉士の専門性の探究 (シリーズ社会福祉の探究4)”
“日本の政治と福祉 : 社会保障の形成過程”
“北海道社会福祉行政の諸問題 : 敗戦直後から1982年までを中心に”
ケアマネジメントの日本的展開
“社会福祉援助活動のパラダイム : 転換期の実践理論”
“福祉職員のスキルアップ : 事例研究とスーパービジョン”
“対人援助の福祉エートス : ソーシャルワークの原理とスピリチュアリティ (Minerva福祉専門職セミナー10)”
臨床社会福祉学の基礎研究 【第2版.】
“社会福祉学の方法 : アイデンティティの探求”
“市民福祉の社会学 : 高齢化・福祉改革・NPO”
デュルケムの< 制度>理論
“脱施設化と地域生活 : 英国・北欧・米国における比較研究”
現代日本の社会福祉
“日本の障害者の歴史 : 近世篇”
“住民参加と法 : アメリカにおける福祉サービスと行政手続き”
“福祉政策の理論と実際 : 福祉社会学研究入門 【改訂版.】”
“社会福祉学の〈科学〉性 : ソーシャルワーカーは専門職か?”
福祉契約と利用者の権利擁護
“社会福祉の原理と課題 : 「社会福祉基礎構造改革」とその後の方向”
“障害者差別の社会学 : ジェンダー・家族・国家”
障害者ケアマネジメントのための社会資源開発
医療福祉の理論と展開
“ソーシャルワークとヘルスケア : イギリスの実践に学ぶ”
“デイケアの理念と実際 : イギリスの経験に学ぶ”
“社会福祉学一般理論の系譜 : 英国のモデルに学ぶ”
対象論的視点による障害者福祉制度
“社会福祉の研究入門 : 計画立案から論文執筆まで”
“権力の予期理論 : 了解を媒介にした作動形式”
社会的排除/包摂と社会政策 (シリーズ・新しい社会政策の課題と挑戦 第1巻)
“意味の社会学 : 現象学的社会学の冒険 (武蔵大学研究叢書 人文叢書 no.84 no.14)”
社会福祉施設論 (社会福祉選書11)
“福祉ミックスの設計 : 「第三の道」を求めて”
“ボランティア・NPOの組織論 : 非営利の経営を考える”
“ボランティアの臨床社会学 : あいまいさに潜む「未来」”
行政学の基礎概念
“権力と参加 : 現代アメリカの都市行政 (東大社会科学研究叢書)”
ゲームとしての官僚制
アメリカ福祉国家体制の形成 (MINERVA社会福祉叢書)
“近代・組織・資本主義 : 日本と西欧における近代の地平”
地方行政官僚制における組織変革の社会学的研究
“バーンアウトの理論と実際 : 心理学的アプローチ”

2015/6/12 金曜日

特殊教育・教育史関係入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 17:55:18

特殊教育・教育史関係入庫しました。

詳細は、以下URLからご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
買取のご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

【新着情報】

子ども理解のための研究法
生徒と共につくる社会科の授業 (社会科教育選書)
健康教育論
“ドモリ : 障害の病理と治療リハビリのガイド”
“吃りの話 : 治療への挑戦”
“人間とコミュニケーション : 吃音者のために”
NHKどもりの子の母親教室
障害のある子に豊かな表現活動を
あそびの心理と指導
“この子らを世の光に : 近江学園二十年の願い”
“コトバの遅れた子の導きかた : ママぼくもう話せるよ”
数・文字とその導き方 (講座これからの保育内容7)
“私たちの障害児教育 : 小学校障害児学級からの報告 (障害児問題叢書)”
食べられる野草
経験と自然(デューイ=ミード著作集4)
“学校精神衛生 : 問題とその処置”
“ともに生きる : 特殊教育実践記録”
精神薄弱教育の教育課程
“学習障害児の教育 : ガイドブック”
“吃音シンドローム : 問題と治療”
“現代催眠学 : 暗示と催眠の実際”
子どもの発達と感覚統合
絵カード遊びによる正しい発音の育て方 (絵カードつき)
“精神薄弱児 : その高次神経活動の特質”
“自閉児の言語 : 行動変容によるその発達 (心身障害双書13)”
“精薄教育における授業 1 (国語)”
“精神遅滞とはなにか : 発達-差異論争 上 (海外教育研究の新動向4)”
電話による吃音治療の臨床研究
自閉症児のことばの指導
経験と言語
“算数・数学教育と数学的な考え方 : その進展のための考察”
“現代化算数の指導 : 数学的な背景を重点において”
“個別指導の研究 : プログラム学習方式を中心にして (学習指導の近代化シリーズ3)”
社会科探究学習の指導計画と展開
公民教材の精選とわかる授業 (中学校社会科の新展開3)
子どもに根ざす社会科教育
社会科の初志をつらぬく会の授業記録選 第1集
国語科研究授業細案 3・4年編 (新学習指導要領の研究授業シリーズ)
“女性にとって教育とはなんであったか : 教育思想家たちの会話”
理科・問題解決の探究
学力の構造と教育評価のあり方 (教育方法)
学習評価ハンドブック 上・下 【2分冊】
< 教育>の誕生
読み書き能力の効用 (晶文社アルヒーフ)
日本近代教育史再考
“批判的・構成的教育科学 : 理論・実践・討論のための論文集”
日本教育史
“明治期発問論の研究 : 授業成立の原点を探る”
対日占領政策と戦後教育改革
“総力戦体制と教育 : 皇国民「錬成」の理念と実践”
“日本近代教育の思想構造 : 福沢諭吉の教育思想研究 【増補版】”
生涯教育入門 【改訂版】
“マルクス経済学の基礎知識 : 基礎概念の論点的究明   (有斐閣ブックス)”
“一般教育学 (世界教育学選集 ; 第13)”
公教育の原理 (世界教育学選集)
資本主義発展における人間と自然
学校と民衆の歴史
近代日本教育思想史
明日の学校教育 (海外名著選)
日本教育制度史
「道徳」授業をどうするか (現代授業論双書)
授業の理論をどう作るか (現代授業論双書)
“教育において「思考」とは何か : 思考指導の哲学的分析 (現代授業論双書)”
“思考指導の論理 : 教育方法における言語主義の批判”
ブロンソン・オルコットの教育思想

2015/5/26 火曜日

理科教育関係ほか入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 11:52:32

理科教育関係ほか入庫しました。

詳細は、販売ページよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

【新着リスト】 

自然との出合いと子どもの発想 (理科教育実践研究シリーズ)
発見と発想と創造
“続「考える」ことの指導 : 子どもをとらえることから指導へ (学校教育シリーズ)”
“教科教育の新しい理論と実践 : 木村正雄博士退官記念論文集”
たのしい理科教室【全3巻】 (生物の世界/物質をさぐる/地球と宇宙・力のはたらき)
“国語教育の記号論 : 「批評の学習」による授業改革”
芦田恵之助先生七十八歳の教壇記録
郷土中心低学年の自然研究
科学的概念を育てる基礎的実験観察 小学校1年 (基礎的実験観察のシリーズ)
教育研究 臨時増刊(昭和29年3月) 今後の理科 :第六十一回全国初等教育研究協議会
師範大學講座 理科教育理(第2巻)科教育の科學的基礎 :(自然科学概論/理科学習心理に関する二三の問題/形式陶冶論/理科教育思想の発達/理科教授法の基準) 
“理科教育の実践 : 国民学校理数科 : 初一・二・三年自然の観察教授細目”
教育研究 臨時増刊(452号・昭和11年7月) 新興日本の理科教育
師範大學講座 理科教育理(第4巻)理科教育各論 (中等学校一般理科篇/中等学校理化篇/中等学校博物篇/高等小学校篇/尋常小学校上級篇/尋常小学校中級篇/尋常小学校下級篇)
労作生活中心理科教育の原理と実際
国民学校理数科教育の実際
小学校各教科教授法
学習本位理科の新指導法
ゼネラル・サイエンス一般理科教育法
理科問題解決の原理と方法 (理科教育実践研究シリーズ)
学校教科成立史論
教育課程論
合科教育の開拓
創造洞察の理科指導法と基礎心理
合科的指導の理論と実践
最近思潮理科教育實踐の進歩
“新しい植物学 : ソヴェト5-6年級教科書 (生物学基礎教育体系1)”
昭和の戦争責任論
労作主義理科教育
教材集録(第18巻4号・臨時増刊)現代理科教育大觀 (理科教授方法に就て/今後の理科教育と作業教育化/現代理科教育の諸相とと其の帰趨/私の理科教育/)
最新理科教授法
小学校教育協議会問題集(施設経営)
小学校理科教授法
理科教授の原理
最新理科教授法
“授業をみがく : 腰の強い授業を”
子どもをとらえる構え
子どもの力を育てる筋道
考えあう授業
理科の研究授業
学習本位理科の新指導法 :縮刷版・解説付(覆刻図書シリーズ)
“人間づくりの学級記録 : あたりまえでのっぴきならない道 (生きている教育シリーズ)”
教育改革宣言
訓育的教授の理論 (学習集団研究双書1)
発問と集団思考の理論 (学習集団研究双書5)
授業と集団の理論 (学習集団研究双書10)
“初等教育論考および理科指導案など ; 米寿記念”
創造的思考の心理
ホワイトヘッド教育論
初等理科教授の革新 (教育新書)
教育哲学 (新・教職教養シリーズ)
ある教育者の遍歴
精神分析からみた児童の心理
授業研究の焦点の展開 (講座授業研究の発展1)
“山びこ学校から何を学ぶか : その人間教育の一般化のために”
理科教育の方向 実践編
発見学習入門
“初等理科教育入門シリーズ 1-6 【6冊】(初等理科教育のあり方/指導計画の立て方/授業の進め方/低学年の授業/実験観察のさせ方/評価のしかた )”
理科の授業
指導技術の基本 (授業分析の科学4)
“思考力を高める理科教育 : 実験観察の指導法を中心に”
“私はこう思う : 理科教育のあり方”
子どもの科学的概念の発達
教育研究法
“授業分析の方法と研究授業 : よりよい授業にするために”
よい板書わるい板書 (国語科の授業研究4)
授業の構想力 (明治図書選書)
学習本位理科の新指導法 :縮刷版・解説付(覆刻図書シリーズ)
“理科教育の革命 : 実験・観察と認識の発達 (教師の仕事 6)”
創造性の探究 (世界教育名著選)
現代科学教育論
小学校理科の授業記録
佐佐木吉三郎教育論集
理科教壇はなしぐさ
低学年教育の新組織と実際
理科教育実際指導要訣 (新興理科教育体系2)
理科学習相談 (教育実践相談叢書)
科学教育論 (現代教育学大系)
“理科教授学 (現代教育学大系)”
自然観察の指導
教式と教壇
低学年の理科指導
村を育てる学力 (教師の仕事)
教授理論の建設
直観・創造・学習
“実存哲学と教育学 (実存主義叢書 ; 14)”
理科授業の改革 (現代教育全書)
“極地方式入門 : 現代の科学教育”
“昆虫採集手帖 : 觀察飼育と標本の手引”
人間中心の教育課程 (現代教育叢書21)
授業評価入門
“抵抗としての教材 : 認識過程の科学化”
“教える授業から育てる授業へ : 学習主体性論の展開”
“授業の人間関係 (理論と実践を結ぶ教育叢書 ; 5)”
幼児の科学教育 (幼児保育教室10)
少年少女科学 【理化学篇】
 

2015/4/24 金曜日

理科教育関係入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 18:16:07

理科教育関係入庫しました。

 詳細は、販売ページよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

 【新着リスト】

“学ぶ子どもと問題の解決 : 子どもが問題の解決にひたる理科指導 (日本の初等理科シリーズ)”
“めあてをもって立ち向かう問題解決 : 子どもが司会する授業”
“問題解決の心理 : 思考の実験的研究”
極地方式の授業71
理科教育講座 1-3 (理科教育の原理・理科教育の技術・理科の教材研究) 【3冊】
効果的な理科教育
“授業過程の基本型と展開 : 気づく・考えるーわかる・ひろげる (学校の共同研究)”
“子ども達はいかに科学理論を構成するか : 理科の学習論”
“子ども達は理科をいかに学習し,教師はいかに教えるか : 認知論的アプローチによる授業論”
授業の腕をみがく (教師修業3)
“教師修業十年 : プロ教師への道 (教師修業10)”
“すぐれた授業への疑い (教師修業2)”
“問題解決学習の展開 : 社会科20年の歩み”
小・中・高校をつなぐ理科教育の構造・過程・評価
心理科学における個人的記録の利用法
“理科教育要論 : 探究の過程へのアプローチ”
日本理科教育史
授業展開の教授学 (講座現代教授学3)
授業における発達の教授学 (講座現代教授学2)
小学校・中学校誤りやすい理科100題
理科の新展開 1-3 (理科の授業原理、理科の授業方法、理科の授業研究) 【3冊】
世界の理科教育
“教育の個別化 ・ 教育のシステム化 ・ 教育評価 : 最近における教授理論の動向”
就学前体育
“教育の実践性と内面性 : 道徳教育の反省”
“教師自作テストのつくり方 : 思考・創造・理解・技能などの作問法”
理化学実験要説 【増訂版】
物理実験法の再検討
教科学習の基本的習慣
小学校理科実験法 4・5・6年用
仮説実験授業 (科学教育研究双書)
“授業の研究 : 子どもの思考を育てるために”
理科教育認識から創造へ
学習原論
“理科の新しい授業 (新しい授業叢書 ; 第1)”
“授業創造の過程 : 教育内容の革新をめざして”
“低学年理科の具体的指導法 : 科学的な見方・考え方・扱い方の導き方”
理科用品の選び方と保管のしかた (初等教育パンフレット)
工夫考案の化学実験法
工夫考案の理科実験法
みんなでやろう楽しい理科研究
理科学力の測定
“理科授業研究 第1集 (「科学遊び」を入れた理科授業の改善)”
理科授業研究
“教科教育学の創造への道標 : 研究方法論の検討”
“社会科教育と共に : 山形県社会科五十年の軌跡”
“小学校理科指導とその評価 新しい指導法を求めて (理科教育実践研究シリーズ 10)”
“授業の階層と対話 : 子どもの自然認識の深まりを求めて (日本の初等理科シリーズ14)”
“発想を生み,生かす理科教育 : 発想から思考・行動への深まりを求めて (日本の初等理科シリーズ13)”
“十和田からの提言’80年代の初等理科 : 認識の深まりから問題解決を見直す(日本の初等理科シリーズ12)”
“新しい理科教育課程の展開 : 発達をふまえた望ましい活動化を求めて (日本の初等理科シリーズ10)”
問題解決と子どもの発達 (日本の初等理科シリーズ8)
“問題解決と場の構成 : 論理の組みたてやすい指導のあり方を求めて (日本の初等理科シリーズ5)”
問題解決と関係づけ (日本の初等理科シリーズ2)
問題解決と前提・論証 (日本の初等理科シリーズ4)
日本の初等理科(1)青森大会の全貌 (日本の初等理科シリーズ1)
自然認識の単純化と統一(日本の初等理科シリーズ6)
問題の解決と論理・客観(日本の初等理科シリーズ3)
問題解決の深化 (日本の初等理科シリーズ7)
“子どもの発達と新指導要領 : 創造性をめざす新しい指導法を求めて(日本の初等理科シリーズ9)”
“”

2015/4/18 土曜日

教育学関係(理科教育ほか)入庫いたしました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 18:02:30

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
教育学関係(理科教育ほか)入庫いたしました。

詳細は販売ページよりご確認ください。

当店では和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

【新着リスト】 

 授業評価研究入門
“学習心理学 : 人間形成の立場”
創造心理学
教育論
自然認識の発達と形成に関する教科教育学的研究
“ブリューゲルの「子供の遊戯」 : 遊びの図像学”
“東井義雄著作集 別巻 1 (培其根 上/人生と教育/子どもと教師)”
“東井義雄著作集 3 (子どもを伸ばす生活綴方他)”
東井義雄著作集
“明治初年の教育 : その制度と実体”
カリキュラムと授業の構成
現代理科学習論 (理科教育全書)
“初等・中等理科教育法 : 未来をつくる科学教育 (各科教育法双書6)”
新理科教育 (各科教育法双書6)
「知の創造」をめざす生活科・理科の授業
理科 新しい指導の理念と展開 (指導の理念と展開シリーズ)
“能力の体系化 : 理科 (初等教育研究シリーズ)”
“指導内容の構造化 : 理科 (初等教育研究シリーズ)”
創造性教育 新しい指導の理念と展開 (指導の理念と展開シリーズ)
理科・現場の指導技術
小学校理科指導細案 第5学年 (新学習指導要領細案化シリーズ)
“理科 : 基礎能力と授業構造”
“理科 : 子どもの発達と内容の重点化 : 目標と内容の検討”
理科内容の重点化とその指導
理科・問題解決とその評価
物理の研究 (改訂版)
“学習形態 : 系統学習・問題解決学習”
“理科の授業改造 : 小学生の自然観と予想授業”
理科楽しくわかる授業の創造 (理科教育全書)
“青少年陶冶 : 授業の一般理論”
教授工学
理科教授法 (綜合理科教育講座)
理科教授原論
理科問題解決の原理と方法 (理科教育実践研究シリーズ)
問題解決学習
子どもの生きる社会科授業の創造 (社会科教育全書)
学習の条件
教授学習過程の研究
“教育哲学の新生 : 経験主義とその周辺”
個を育てる力
“知られざる教育 : 抽象への抵抗”
人間形成の論理
“上田薫著作集 9 (系統主義とのたたかい)”
“ずれによる創造 : 人間のための教育”
“學習心理學序説 : 人間形成の理論的基礎”
“カウンセラー・トレーニング・プログラム : 米国におけるカウンセラー養成制度の実際”
理科の系統と指導過程
“ひとりひとりを生かす授業 : カルテと座席表 (学校の共同研究)”
改訂・現場の児童研究
“理科の教材層序と学習過程 : 科学的思考をのばす学習指導の実践的研究”
量をどう教えたか (学校ぐるみ算数実験記録 2)
“教授過程と子どもの発達 : その実験的研究”
理科実践論
理科 (明治図書講座学校教育5)
“効果的な理科環境の設備と経営 (指導の基礎シリーズ : 初等教育 8)”
虫かごから電気工作まで 新理科工作 100のアイデア
“講座授業研究 第1巻 (授業研究の基礎理論)”
“講座授業研究 第2巻 (教材の系統と構造)”
“講座授業研究 第3巻 (授業における認識過程)”
“講座授業研究 第5巻 (授業の組織化と検証)”
“講座授業研究 別巻 (授業研究運動)”
私の歩んできた理科教育の道
思考の構造と方向 (海外名著選15)
“幸福への挑戦 : サイコ・サイバネティクス”
“教育評価法ハンドブック : 教科学習の形成的評価と総括的評価”
心の社会
“教育実践の論理 : 子どもの追求”
“人間尊重の教育 : 科学的理解と新しい指針”
“低学年理科 : 理論・実践・検証”
理科研究授業細案 6 評価を主題にした研究授業 (新学習指導要領の研究授業シリーズ)
教育指導の心理
人間学的に見た教育学 (世界教育宝典)
新カリキュラム
理科の授業評価 (授業評価研究シリーズ)
効果のある学習指導法

 

2015/4/8 水曜日

心理学、キリスト教、漢方医学関連入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 15:34:42

心理学、キリスト教、漢方医学関連入庫しました。

詳細は以下販売ページよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

【新着リスト】

“交流分析と心身症 : 臨床家のための精神分析的療法”
自我と歴史の対話
近代ドイツの母性主義フェミニズム
“遠近法主義の哲学 : カントの共通感覚論と理性批判の間”
音楽の心理学 上・下 【2冊】
日本宗教の複合的構造
“沖縄のシャマニズム : 民間巫女の生態と機能”
日本の俗信
人格の測定と診断
“言語の社会心理学 : メッセージの社会的脈絡”
“思考力・判断力 : その考え方と指導と評価”
“思考力・判断力 : その考え方と指導と評価”
“顔と心 : 顔の心理学入門”
“日本人のライフサイクル : 労働者・農民の職業・生活歴”
集団主義教育の批判
創造・技術・教育論
コミュニケイション的行為の理論 上・中・下 【3冊】
“新行動主義心理学 : 動物と人間における目的的行動”
精神分析用語辞典
シカゴ日系人史
おもろさうし (日本思想大系18)
“ケガレの人類学 : 南インド・ハリジャンの生活世界”
柳生新陰流道眼
行動の体系
“アメリカ春秋八十年 : シアトル日系人会創立三十周年記念誌”
北米百年桜 正・続 【2冊】
人間性の最高価値
意思決定の科学
社会組織論 
新聖書注解 新約1-3、旧約1-4 【7冊】
NTD新約聖書註解 1-11・別巻 【12冊】
シュラッター新約聖書講解 1-14・別巻 【15冊】
心理學史 上巻
世論と群集
スティグマの社会学
こころともの
自閉症ガイドブック シリーズ1 (乳幼児編)
いぬい・たかしのしつけ相談
“表現・発達・伝えあい : 内なる仲間から未知なる仲間へ”
浪費をつくり出す人々 (パッカード著作集3)
“人間主義の経営 : フォードシステムを越えて”
役割行為の社会学
“無意識の心理学 : 精神分析学その後の展開”
伝えあいの心理学
“人間関係のトレーニング : 新しい自他を発見し信頼関係を築く”
職場管理とカウンセリング
人格の成層論
小説研究十六講
“日系女性立川サエの生活史 : ハワイの私・日本での私 1889~1982″
“水平思考の学習 : 創造性のためのテキスト・ブック”
“ヘレン・ケラーが語るまで : 聾唖教育者の手記”
わが生涯
自由と文化
現代社会心理学の動向 第3巻 同調行動の心理学
“蜂の寓話 : 私悪すなわち公益 (叢書・ウニベルシタス)”
“人間性の心理学 : モチベーションとパーソナリティ 【改訂新版】”
“人間性の心理学 : モチベーションとパーソナリティ 【改訂新版】”
“性格と社会構造 : 社会制度の心理学 (現代社会学大系15)”
“アートマン・プロジェクト : 精神発達のトランスパーソナル理論”
マーガレット・ミードとサモア
コミュニケーションとしての身体 (叢書・身体と文化)
“広松渉著作集 第5巻  役割存在論 ”
人間関係における非言語情報伝達
“模倣の法則 (社会科学大系 第7)”
摂食障害治療のこつ
“預言者ダニエル : ダニエル書講解説教”
ティリッヒ著作集(第2巻)倫理の宗教的基礎
ティリッヒ著作集(第9巻)存在と意味
“ベテスダ病院診療報告 : インドネシア・セレベス島ミナハサ地区”
ベツレヘムへの道を辿って―説教集
“真実を求めて : 司祭と臨床心理士の対話”
“預言者ハバクク・マラキ : ハバクク・マラキ書講解説教”
ヤコブ (教会のための創世記講解3)
神 (現代神学の焦点10)
“創造の季節 : 成熟した人生を生きる”
山上の説教 上・下 【2冊】
筋の通った信仰生活
“死 : その謎と秘義 (現代神学の焦点)”
牧会入門
“子どもの信仰と教会 : 教会教育の新しい可能性”
キリストはエボリに止りぬ (岩波現代叢書)
上田薫著作集 1-15 【全15巻揃】
“ナザレのイエス (聖ニコラ叢書 ; 第3)”
“御手に頼りて : 葬儀説教”
和漢薬の良否鑑別法及調製方 【復刻版】
新撰類聚方 【増補改訂】
“現代中国針灸配穴事典 : 症候別・病名別”
新版 衆方規矩
“蒙色望診 : 皮ふ望診三十年のルポ 二十一世紀の医学”
原色和漢薬図鑑 上・下(保育社の原色図鑑) 【2冊】
温病学
温病の研究
本草概説 (東洋医学選書)
漢方名医のさじ加減
七合
康治本傷寒論の研究
金匱要略講話 (東洋医学選書)
“漢方処方解説 : 臨床応用 【増補改訂版】 (東洋医学選書)”
【復刻】金匱要略国字解 全五巻(合本) 方剤名新索引表付 : 知非齊古野了作先生編述
【復刻】傷寒論国字解 全十巻(合本) 方剤名新索引表付 : 知非齊古野了作先生編述
傷寒論輯義
金匱要略輯義
“浅田宗伯 方函・口訣・附 症候別索引”
“近世漢方医学書集成 1-116 【116冊】 +総目次【4冊】”
東医宝鑑

2015/1/20 火曜日

戦前の教育雑誌ほか入庫しました

Filed under: 未分類 — aizawa @ 16:38:27

戦前の教育雑誌ほか入庫しました

 詳細は以下URLよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

 【新着リスト】

教育学術界(57巻6号)江戸時代に於ける学校論の発達/教授原論/他
教育学術界(57巻6号)江戸時代に於ける学校論の発達/仙柘枝伝説の研究/他
山形教育(44号・1953年8・9号)特集・社会科の改善をめぐって
山形県教育(581号・昭和13年10月)時局と教育/事変下に於ける学校経営雑感/ほか
岩手教育(31巻1・昭和31年1月)トラホーム集団撲滅について/自作教具について/図書館教育の問題点は何か/他
岩手教育(31巻2・昭和31年2月)小学校に於ける創造活動の意味/職業意識の発達について/職業指導の状況/他
岩手教育(18巻5・昭和15年5月)特集・理科教育振興号
岩手教育(31巻11・昭和31年11月)頭の悪い子どもの就職指導/特殊児童実態調査(紫波町)/ほか
岩手教育(31巻12・昭和31年12月)特殊学級の教育計画をめぐって/ローマ字で指導した精薄学級/特殊学級を開設して/ほか
岩手教育(32巻1・昭和32年1月)社会教育のあれこれ/岩手教育に発言する/無資格教員の問題/ほか
岩手教育(32巻7・昭和32年7月)特集・非行青少年の教育
岩手教育(32巻9・昭和32年9月)特集・定時制教育の問題
福島県教育(58巻6・昭和17年6月)侍従御差遺の光栄を拝受して/教育者の精神/青少年学徒勤労報国運動について/ほか
岩手教育(31巻7・昭和31年7月)特集・親と教師の交流/「俺ぁ残り滓だ」と子らは言う/他
福島県教育(56巻5・昭和15年5月)小学算術尋六上を観る/理髪班指導について/他
福島県教育(40巻3・大正13年3月)貧困児童就学奨励資金御下賜に就て/教育の生命/他
福島県教育(39巻10・大正12年10月)予が戦争観/新恩給法について/震災と若松市の教育/他
福島県教育(53巻7・昭和12年7月)北畠氏結城氏六百年祭記念号
福島県教育(53巻8・昭和12年8月)宗教的情操と宗教の使命/教育教授の基定/女児訓練の実際に当たって/新算術書を取り扱っての反省の一端他
福島県教育(49巻5・昭和8年5月)飯豊連峰の「カール」について/ほか
福島県教育(48巻10・昭和7年10月)満蒙問題の外交関係/労作教育について/鋼の特性と古ゼンマイに依る小刀類の製作法/他
福島県教育(50巻8・昭和9年8月)会津方言研究/唱歌科指導過導/低学年における体操教育/他
細胞の中の水
“灘式加速学習の秘密―東大進学名門校 灘校は異常な学校か!? (EASTLAKE選書)”
“絶対わかる化学結合 (絶対わかる化学シリーズ)”
臨床児童心理学(1)児童の自己中心性
臨床児童心理学(2)児童の世界観
人間の脳と心理過程
現代アメリカ社会心理学
日本古典文学夢についての研究
言語・文化・パーソナリティ―サピア言語文化論集
経験と判断
アトランチス大陸研究原典

2014/12/22 月曜日

【年末年始休業のお知らせ】

Filed under: 未分類 — aizawa @ 18:20:00

12月28日(日)~1月4日(日)まで年末年始の休業とさせていただきます。
この間にご注文頂きました商品の発送やお問い合わせは1月5日(月)以降の発送・ご連絡となります。何卒ご了承下さい。

2014/11/1 土曜日

教科教育関係入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 16:57:41

教科教育関係入庫しました。

詳細は、以下販売ページよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
精神医学、東洋医学・漢方鍼灸、ほか和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

【新着リスト】

生活科の支援発問&体験活動カード事典
“小学校の壁面構成12カ月―四季の自然・年中行事・特別教室 (教育実技シリーズ4)”
“これさえあればすぐできる!It’s for the Kids!Book―最強の小学校英語レッスンプラン54 (1-3) 【3冊】”
“小学校英語活動 365日の授業細案―すぐ使えるゲーム&イラスト集”
「ツルリ」とした顔よ、さようなら―酒井式描画指導法の追試
“酒井式「友だちの顔」の描かせ方 (楽しいクラスづくりフレッシュ文庫別冊5)”
“基礎・基本をおさえた絵の指導―絵画、版画・切り絵編 (学級担任に贈るニュー教材集3)”
学校カウンセリングの考え方・進め方―実践ハンドブックシリーズ・No.2(教育研修 平成6年6月増刊号)
学年別酒井式描画のシナリオ5年
浜西方式角川漢字学習字典―ことばで覚える新しい学習方式
あそびの王国 さんすうはかせ 1年生~6年生 【6冊】
特別支援の算数授業づくり 1・2 【2冊】(ADHDの子を巻き込む算数授業の勘所/特別支援の子の算数特質を生かす授業術)
向山型算数授業法事典 小学1年~小学6年 【6冊】
“別冊教育技術 (2005年6月号)慣れない人にもよくわかる指導の急所  マット・鉄棒・とび箱運動/水泳”
“すぐ使える!体育学習カード資料集 1~3年編・4~6年編 【2冊】”
“楽しく力がつく作文ワーク 小学1年~小学6年 【6冊】 (「授業のネタ教材開発」ファックス版1-6)”
“短文・長文・PISA型の力がつくまるごと読解力 説明文・詩 小学4年―学級担任のための国語資料集”
“つまずきを徹底サポート! 体育授業で使える魔法の「言葉かけ」 中学年編”
“まるごと図画工作 2年―全学年1250点のカラー作品と22名の著者による”
“短文・長文・PISA型の力がつくまるごと読解力 文学作品 小学4年―学級担任のための国語資料集”
“実践に即した歌唱指導の手引き ―指導者のための 【改訂版】”
学校を飾ろうよ―空間・壁面構成と立体工作のアイデア
「口伴奏」で運動のイメージ・リズムをつかむ体育授業
小学校の壁面構成12カ月―四季の自然・年中行事・特別教室
“小学校算数全授業少人数・習熟度別指導ガイドブック 小学校4年(上)”
“算数あそびファックス資料集 小学校1・2年生/小学校3・4年生/小学校5・6年生 【3冊】”
理科あそびファックス資料集―小学校3~6年 1・2 【2冊】(1:植物・動物・人間とその環境/2:物質とエネルギー・地球と宇宙)
社会科あそびファックス資料集
“小学校体育授業で使える全単元の学習カード( 中学年)”
“短文・長文・PISA型の力がつくまるごと読解力 文学作品 小学2年―学級担任のための国語資料集”
まるごと宿題4年―コピーしてすぐ使える 1・2 【2冊】
まるごと授業算数4年 part2
“まるごと国語ファックス資料集―すぐ使える 4年”
“まるごと国語ファックス資料集―すぐ使える 2年”
コピー&CD‐ROMですぐ使えるまるごと学級経営デザイン・イラスト・テンプレート資料集 1・2年
コピー&CD‐ROMですぐ使えるまるごと学級経営デザイン・イラスト・テンプレート資料集 3・4年
生活科活動事例集(2年9
教室ですぐに使えるコピー資料 3年 (2)らくらく教材づくりのイラスト・カード
教室ですぐに使えるコピー資料 (4年) 1:いきいき学級づくりのイラスト・カード/2:らくらく教材づくりのイラスト・カード 【2冊】
児童指導要録・評価実践事典―新しい小学校
行事のデザインカット資料集【CD-ROM版】 Word・一太郎・Windows対応/別冊カラー総デザイン一覧付
“そのままつかえる教育デザイン資料集 A 【CD-ROM版】 Word・一太郎・Windows対応/別冊さくいん付”
そのままつかえる教育デザイン資料集B 【CD-ROM版】 Word・一太郎・Windows対応/別冊さくいん付
“そのままつかえる学級通信デザイン資料集 A 【CD-ROM版】  Word・一太郎・Windows対応/別冊総デザイン一覧付”
“そのままつかえる学級通信デザイン資料集 B 【CD-ROM版】  Word・一太郎・Windows対応/別冊総デザイン一覧付”
“楽しい小学校のためのアイデアカット資料集 A 【CD-ROM版】  Word・一太郎・Windows対応/別冊さくいん付”
楽しいアイデアカット資料集(手書きフォント(書体)6種付)【CD-ROM版】 Word・一太郎・Windows対応/別冊さくいん付
楽しいデザインカット資料集(手書きフォント(書体)3種付)【CD-ROM版】  Word・一太郎・Windows対応/別冊さくいん付
答えを説明させる算数―しっかり覚える3文の型授業
“算数科教材の授業技術 (第3期教育技術の法則化29)”
算数教育指導用語辞典 【第4版】
“小学校の体育授業づくり入門 【第2版】”
体育の本質がわかる授業 1-3 【3冊】(小学年の体育・中学年の体育・高学年の体育)
“ワッとわく授業の上ネタ 小学1~3年・小学4~6年 【2冊】”
いきいき算数4年の授業
道徳授業の基本構造理論 (新しい道徳授業づくりへの提唱4)
“学級づくりに生かせる酒井式描画法のシナリオ (21世紀型学級づくり3)”
子供の意欲を倍増させる算数導入課題アイデア集(2)中学年編
“学級活動・行事を彩る群読 (群読 実践シリーズ)”
“すぐ使える群読の技法―基本から応用まで (群読実践シリーズ)”
“ふたり読み (群読実践シリーズ)”
“いつでもどこでも群読―群読実践記録集 /続・いつでもどこでも群読 【2冊】”
“教え方の基礎基本小事典 小学1年~6年【6冊】 (法則化小事典シリーズ)”
日本音楽教育史
“声楽ライブラリー6 発声と発音”
“コマとパーツで音楽授業をこう組み立てる (TOSS音楽授業づくりシリーズ)”
達成目標を明確にした音楽科授業改造入門 (基礎学力保障のために6)
学級活動・全校集会活動大事典 (日本教育技術方法大系7)
西六郷に歌声ひびけ―鎌田典三郎の合唱教育
小学校体育実技DVD 第1巻 体つくり運動1(低学年の体つくり運動)
小学校体育実技DVD 第2巻 体つくり運動2(中学年の体つくり運動)
小学校体育実技DVD 第3巻 体つくり運動3(高学年の体つくり運動)
小学校体育実技DVD 第4巻 器械運動1(器械・器具を使っての運動遊び)
小学校体育実技DVD 第5巻 器械運動2(マット運動)
小学校体育実技DVD 第6巻 器械運動3(鉄棒運動)
小学校体育実技DVD 第7巻 器械運動4(跳び箱運動)
新社会科指導法事典
新国語科指導法事典
新体育科指導法事典
新理科指導法事典
新算数科指導法事典

次のページ »

HTML convert time: 0.497 sec. Powered by WordPress ME