2013/4/9 火曜日

心理学(認知、催眠など)、学校教育学関連入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 16:37:44

心理学、学校教育関連入庫いたしました。

詳細は、販売ページよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

 *商品は大半が在庫1点のみです。売り切れの際にはご容赦ください。

 相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

 

 【新着リスト】

「教育」を問う教育学―教育への視角とアプローチ
“ホモ・アカデミクス (ブルデュー・ライブラリー)”
パタン・ランゲージ―環境設計の手引
科学が作られているとき―人類学的考察
“認識の史的発達 (海外名著選70)”
世界人名・地名表記辞典―英・独・仏・伊・西・日語対照
情報選択の時代
“マインドストーム―子供、コンピューター、そして強力なアイデア 【新装版】”
生態学的視覚論―ヒトの知覚世界を探る
認知科学の計算理論
“心理言語学―心とことばの研究 上・下 【2冊】”
言語哲学の原理
形式意味論入門―言語・論理・認知の世界
認知心理学
日本交通史論 (復刻)
道徳教育の歴史―修身科から「道徳」へ
催眠 (催眠名著シリーズ2)
催眠感受性 (催眠名著シリーズ1)
“HOW TO プロ催眠術師”
神秘流催眠術講座 上・中・下【3冊揃】―(催眠術の理論と実技/人心操縦心力波及術・霊能顕現法/催眠術の遠隔と諸家施術法・催眠療法の原理と方法・特殊催眠施術法)
睡眠学習法―眠りながら学べ
催眠療法入門―現代の催眠
催眠誘導法
心の概念
鼻はなぜあるのか
人間のための街路
魔女狩り対新哲学―自然と女性像の転換をめぐって (クリテリオン叢書)
問題解決学習の展開―社会科20年の歩み
心の習慣―アメリカ個人主義のゆくえ
フロイトのメタファー―精神分析の新しいパラダイム
幼児期と社会 1・2 【2冊】
“野生のパンダ (自然誌選書)”
エスの本―無意識の探究
異議あり憲法解釈―政府の第九条解釈を糺す
アフター・リベラリズム―近代世界システムを支えたイデオロギーの終焉
“創造的発見と偶然―科学におけるセレンディピティー (科学のとびら17)”
“「隙間」論 人間理解の臨床―モノローグからダイアローグへ”
ルネサンスの思想
人はなぜ話すのか―知能と記憶のメカニズム
人間学命題集
アメリカの鏡・日本
“アナロジーの力―認知科学の新しい探求 (新曜社認知科学選書)”
過去と闘う国々―共産主義のトラウマをどう生きるか
心の窓―チンパンジーとの30年
本音と本音をぶつけ合おうよ―子どもと教師がともに育つ学級づくり (シリーズ・個を育てる10)
“話し合いが個を育てる―安東の教育とともに (シリーズ・個を育てる7)”
“地域の教材はなぜ効果的か (シリーズ・個を育てる5)”
“子どもの活力を引きだす授業の創造―社会も強く国語も強く (シリーズ・個を育てる4)”
“座席表授業案の活力―安東小学校における実践 (シリーズ・個を育てる2)”
江戸時代とはなにか―日本史上の近世と近代
個を育てる社会科指導
創造的想像力
“近代都市計画の起源 (SD選書108)”
テクノスケープ―都市基盤の技術とデザイン
“増補・生徒会の自治をかれらに (生活指導選書)”
“集団つくり実践論 (生活指導選書)”
国語授業と集団の指導 (生活指導選書)
学習集団の基礎理論 (生活指導選書)
“学習集団実践論 (生活指導選書)”
核のいる学級/続・核のいる学級 (生活指導選書) 【2冊】
“前期的段階の集団つくり (生活指導選書)”
学級集団つくりの構造 (生活指導選書)
“生活指導の思想 (生活指導選書)”
集団のよさをどう教えるか (生活指導選書)
教師の指導力を高めるために/どうすれば子どもを高められるか―続・教師の指導力を高めるために/非行・問題行動をどう克服するか―続々・教師の指導力を高めるために (生活指導選書) 【3冊】
“生徒会をどう再建するか (生活指導選書)”
集団あそび/続集団あそび (生活指導選書) 【2冊】
班・核・討議つくり
“生徒と共につくる社会科の授業 (社会科教育選書)”
学級集団づくりの方法と課題―生活指導の基本問題・下巻
父母集団と学級づくり―学級物語・いしぶみにみる1年
合唱・群読・集団遊び―実践的「文化活動」論
学習集団づくり 中学校
集団づくり記録のとり方
授業分析の科学【全5巻揃】―授業分析の基礎理論/学校体制と授業分析/教材研究の基礎/指導技術の基本/集団思考の過程
集団づくりによる学級改造 中学1年
集団づくりによる学級改造 中学2年
集団づくりによる学級改造 小学5年
集団づくりによる学級改造 小学4年
集団づくりによる学級改造 小学3年
班づくり (集団づくりの新しい展開シリーズ1)
核づくり (集団づくりの新しい展開シリーズ2)
“係活動の指導 (学級集団の指導入門シリーズ6)”
“日直の指導 (学級集団の指導入門シリーズ 5)”
“授業記録のとり方 (授業の技術別巻)”
学び方の授業展開・1 (講座学び方の実践2)
“班編成替えをどう行なうか (学級集団の事例研究2)”
“ホームルーム実践のすすめ (高校教育実践シリーズ10)”
“高校生をどうとらえるか―討論と解説 (高校教育実践シリーズ 1)”
中学生の生活指導 1年・2年・3年 【3冊】
核づくりと個人ノート (生活指導入門シリーズ3)
原案づくりと学級総会 (生活指導入門シリーズ5)
班長会の確立 (生活指導入門シリーズ6)
学級集団づくりと学習集団 (生活指導入門シリーズ7)
学級集団づくり入門 第2版
“社会科発問の基本構造 (授業改造2)”
発問分析による社会科授業の改善 (授業の基礎技術8)
社会科検証学習入門
“全校集団の指導 (地域サークルの生活指導実践3)”

次のページ »

HTML convert time: 0.249 sec. Powered by WordPress ME