2014/9/23 火曜日

心理学、特殊教育、体育関係入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 18:45:33

心理学、特殊教育、体育関係入庫しました。

詳細は以下販売ページよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
心理学、精神医学、東洋医学はじめ和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

【新着リスト】

国語単元学習と評価法
職業指導原論
中学校・高等学校職業指導の手びき―進路相談編 (MEJ2249)
児童園の施設と遊戯器具
労働衛生(1巻2号)―健康診断はなぜ必要か/場内放送―健康診断について/他
結核の本態 (結核予防叢書)
厚生科学叢刊(第10輯)疲労
姿勢と生活(17)運動姿勢と姿勢反射
学校給食を中心とする学習指導(昭和27年版)
学校衛生研究資料―(學校兒童ニ於ケル二三神經系疾患ニ就イテ/學童時ニ於ケル不良ナル姿勢ノ豫防及ビ矯正/机高決定標準トシテノ坐高三角法/他)
ソーシァル・グループ・ワーク―原理と実際 (ソーシャル グループ・ワーク) 【改訂増補版】
“実践精神遅滞児の教育(1) 障害幼児”
“実践精神遅滞児の教育(3) 中・高等部”
“実践精神遅滞児の教育(4) 教育実習”
障害児教育へのアプローチ (障害児教育講座1)
障害児理解の方法 (講座障害児教育5)
精薄教育における授業(1)国語
精薄教育における授業(2)算数
精薄教育における授業(4)図工
精薄教育における授業(5)
最新精神薄弱児指導の実践(2)生活と遊び/作業学習/養護・訓練/特別活動/道徳
創造性開発の学習方式
教育理念 (戦後日本の教育改革2)
社会教育 (戦後日本の教育改革10)
教授学重要用語300の基礎知識 (教科教育の基礎用語シリーズ)
遊戯療法・集団療法 (ロージァズ選書3)
人間を「人間にする」授業 (講座授業成立の技術と思想1)
学習指導の近代化シリーズ 全5巻【5冊】 (学習指導近代化の課題/発見的・創造的学習/個別指導の研究―プログラム学習方式を中心にして/一斉指導の改善/教授組織の改善)
観察・参加・実習―新しい教師のための実験課程 (教師養成研究会叢書第1輯)
観察・参加・実習―新しい教師のための実験課程 (増訂版)
スポーツの近代日本史 (杏林新書)
“レクリエーションの文化史 (不昧堂新書)”
公式日本ソフトボール競技規則 (1958年版)
籠球競技法(スポーツ・ハンドブック第2輯)
日本相撲連盟規定 (昭和32年5月)
日本相撲連盟規約―附・諸規定ならびに競技・審判心得 (昭和36年4月)
新しい走運動の指導
新学校体育
近代体育原理
よい体育授業の技法(授業研究シリーズ4)
よい体育授業の構図 (授業研究シリーズ2)
児童期の体育
新集団競技法
体育科学
体育運動概論
“自行体験 生命伸展の体育”
舞踊概説
小学校の体操
スポーツ人間学
体育論 (内外教育叢書11)
運動会新種目―小中学校用競技ほか
体育指導の手引―小学校・中学校
体育カリキュラム 上・下 【2冊】
児童栄養状態の判定
体育の基礎としての哲学
体育講話資料
これからの体育
女子体育 (学校衛生叢書2)
体育学研究入門 (体育シリーズ27)
児童体力測定
カリキュラムの理論と構成法 (黎明教育シリーズ)
新しい研究競争遊戯
欧州体育の諸問題/都会人型虚弱児の体育
デンマーク体操
児童体育運動衛生
能率増進 勤労者保健体育要諦
 

 

コメント (0)

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS

現在コメントフォームは利用できません。

HTML convert time: 0.119 sec. Powered by WordPress ME