2014/1/18 土曜日

教育学関係入庫しました。

Filed under: 未分類 — aizawa @ 16:44:02

教育関係ほか入庫しました。

詳細は販売ページよりご確認ください。

http://www.aizawashoten.com/catalog/

相澤書店は、東京都文京区にあります学術書、専門図書、戦前戦後の資料の専門店です。
教育m,心理学、社会学ほか和本、明治大正時代から現代まで年度にかかわらず、古本、古書の買取を行なっております。
都内近県は出張買取、遠方の方は宅配便でお引き受けいたしております。
ご相談ご依頼は、電話、メールにてお願い致します。

買取案内:http://www.aizawashoten.com/
電話:03-5815-8960
メール:aizawa@aizawashoten.com

【新着リスト】

文明源流叢書 全3巻【3冊】
高野長英全集 全6巻揃【6冊】 (医学・兵書・雑書・?家必読・蘭文)
日本武道全集 全7巻揃 【7冊】 (剣術1/剣術2/弓術・馬術/砲術・水術・忍術/柔術・空手・拳法・合気術)/槍術・薙刀術・棒術・他諸術/神道無念流・直心影流他)
増訂・象山全集 全5巻【5冊】 (復刻版)
北方未公開古文書集成 全10巻【10冊】 (松前志・蝦夷随筆・蝦夷志/瓊浦偶筆/三国通覧図説・赤蝦夷動静・赤蝦夷風説考/休明光記/奉使日本紀行/遭厄日本紀事/千島誌/蝦夷風俗図絵/北方史・年表・条約・文献総覧/蝦夷古地図)
白隠和尚全集 全8巻揃【8冊】
増補・帆足萬里全集 全4巻【4冊】
講座道元 全7巻揃【7冊】 (道元の生涯と思想・道元禅の歴史・道元の著作・道元思想の特徴・世界思想と道元・仏教教学と道元・現代思想と道元)
デカルト著作集 全4巻【4冊】(方法序説・試論・屈折光学・気象学・幾何学/省察および反論と答弁/哲学原理・情念論・書簡集/精神指導の規則・宇宙論・人間論・真理の探求・ビュルマンとの対話・平和の訪れ)
関孝和全集
伊能忠敬
力と希望―日本石油カルテックス野球部史
“「追試」で授業は上達する (教師修業 15)”
向山洋一の学校論―教育課程論(教師修業13)
向山洋一の授業論―教育方法演習(教師修業12)
向山洋一・大学での私の講議(教師修業11)
国語の授業が楽しくなる(教師修業9)
教師の才能を伸ばす―京浜教育サークルの秘密(教師修業8)
“学年集団形成の筋道と実践―学年通信あのね (教師修業7)”
“学級集団形成の法則と実践―学級通信アチャラ  (教師修業6)”
“向山学級騒動記 ― 裏文化の知性(教師修業4)”
授業の腕をみがく(教師修業3)
“すぐれた授業への疑い (教師修業2)”
跳び箱は誰でも跳ばせられる(教師修業1)
“子どもを動かす授業の技術20+α (教育技術の法則化双書)”
国語科発問の定石化 (授業への挑戦2)
研究集団・調布大塚小学校 (授業への挑戦3)
読み書きにおける論理的思考 (教育技術理論双書1)
“「道徳」授業批判 (現代授業論双書)”
思考指導の論理―教育方法における言語主義の批判
教授方法論批判 (授業研究全書3)
“教育において「思考」とは何か―思考指導の哲学的分析 (現代授業論双書63)”
“授業の理論をどう作るか (現代授業論双書42)”
“「道徳」授業をどうするか (現代授業論双書43)”
“社会科授業の改革と展望―「中間項の理論」を提唱する (現代授業論双書52)”
“子どもの生きる社会科授業の創造 (社会科教育全書18)”
“子どもを育てる社会科授業の急所 (社会科教育全書 19)”
国語教育の記号論―「批評の学習」による授業改革
現代社会科授業理論
社会科教育学―実践と理論の相互補完
分析批評で国語科授業が変った (授業への挑戦4)
“教師の成長は子供とともに―6年の学級経営 (向山洋一の学級経営)”
子供の活動ははじけるごとく―5年の学級経営 (向山洋一の学級経営)
学級づくりと社会科授業の改造 (低学年・中学年・高学年) 【3冊】
教育技術研究(No.1)’88課題研究と研究的模擬授業
教科教育としての歴史教育
社会科指導内容の構造化―目標・内容・方法の統合的把握とその実践
学習過程の最適化
地名に学ぶ―身近な歴史をみつめる授業
主体的児童詩教育の理論と方法
自然学習の思想 (世界教育学選集67)
“人間とはなにか・ものをつくる授業 (授業をつくるシリーズ 低学年社会科)”
日本理科教育史(付・年表)
“小学校 社会科の授業分析 (東書TMシリーズ)”
“中学国語科指導大事典 (日本教育技術方法大系13)”
“中学社会科指導大事典 (日本教育技術方法大系14)”
“中学学級指導大事典 (日本教育技術方法大系15)”
成蹊小学校の教育 創立六十周年を迎えて
“5年国語・社会 (小学校新教育課程実践指導事例集)”
新社会科の単元構成と展開(小学6年)
社会科授業研究の理論
“講座・社会科基礎学力の指導 (小学3年)”
社会科考えさせる発問の技術(小学4・5・6年)

コメント (0)

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS

現在コメントフォームは利用できません。

HTML convert time: 0.121 sec. Powered by WordPress ME