新着商品
札教研特殊教育教科部会中央・南地区 研究集録 (昭和56・57年度)―精神薄弱児に対する運動能力の形成プログラム作成に関する検討/ちえ遅れの子どもの数指導/ほか
- 札教研特殊教育教科部会中央・南地区
- 孔版。ペーパーバック。表紙ヤケ。小口ヤケ
800円
肢体不自由教育(70号)特集・障害の重い子どもの食事指導 (手足の不自由な子どもたち増刊)
- 二木武・向井美恵・金子芳洋・尾本和彦ほか
- 日本肢体不自由児協会
- 昭和60年5月
- 表紙ヤケ。小口頁ヤケ
1,000円
小・中合同・特殊教育―研究主題:心身に障害を持つ子どもたちが、たくましく生きていくための教育はどうあるべきか (昭和57年度 札幌市教育研究協議会研究紀要第19集―札幌市の教科外研究)
- 野呂司・船水裕司・三浦紀恵・小野寺基史・宮崎信義・橋本尚典・ほか
- 札幌市教育研究協議会
- 昭和58年
- 50頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ
1,000円
小・中合同・特殊教育―研究主題:心身障害児の効果的指導法の研究 (昭和58年度 札幌市教育研究協議会研究紀要第20集―札幌市の教科外研究)
- 小松泰造・福田惺・佐々木孝・進藤正枝・安藤正孝・三浦ひとみ・ほか
- 札幌市教育研究協議会
- 昭和59年
- 50頁。冊子。表紙ヤケ。小口ヤケ
1,000円
精神薄弱児研究(278・1981年9月号)特集・言語指導―発達にお遅れのある子どものことばの指導/音声言語をもたない子どもの指導/ほか
- 村井潤一/小坂隆/ほか
- 日本文化科学社
- 1981年
- 表紙ヤケ。小口頁ヤケ
1,000円