No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
680 |
地図のたのしみ |
堀淳一 |
ハードカバー単行本 小口・天ヤケ 1972年7刷 河出書房新社 |
700円 |
 |
800 |
原理運動の研究 ルポルタ−ジュ叢書5 |
茶本繁正 |
カバー(ヤケ)、小口細かいシミ 19772刷 晩声社 |
850円 |
 |
1288 |
時計と文化 みすず科学ライブラリー 52 |
C・M・チポラ / 常石敬一 訳 |
カバー(背少ヤケ) 1977年 みすず書房 |
1,500円 |
 |
1337 |
アルバート街の子供たち 1・2 (2冊揃) |
A・ルィバコフ / 長島七穂 訳 |
カバー(カド少スレ)。帯。付録つき。天の部微細点シミ 1990年 みすず書房 |
1,000円 |
 |
2076 |
まつり |
神作濱吉 |
厚紙で個人製本。P.160に破れテープ補修有。奥付ページ痛。 昭和6年 宝文館 |
700円 |
 |
2079 |
地域社会史の誕生 |
斎藤博 |
カバー(背ヤケ、カドスレ)。帯。小口ヤケ。小口カドスレ。 1986年1刷 新評論 |
1,200円 |
 |
2080 |
沖縄の民 |
石野徑一郎 |
カバー(ヤケ、スレよごれ、カド痛み有)。小口ヤケ汚れ。 昭和31年 鱒書房 |
700円 |
 |
2081 |
伝説の誕生 |
中島悦次 |
函(ヤケ、痛み多し)。本体背少スレ。小口ヤケ。 昭和13年 人文書院 |
3,000円 |
 |
2083 |
アイヌ民族文化史への試論 |
山川力 |
カバー(スレ、カドスレ少痛み)。小口ヤケシミ。 1980年 未来社 |
700円 |
 |
2084 |
笑いの狩人―江戸落語家伝 *ハードカバー単行本 |
長部日出雄 |
カバー(カドスレ)。小口ヤケ多 昭和55年初版 実業之日本社 |
700円 |
 |
2086 |
未開の顔・文明の顔 *ハードカバー単行本 |
中根千枝 |
カバー(ヤケ、カド痛み有)。帯。小口ヤケ多し。 昭和47年10版 中央公論社 |
700円 |
 |
2195 |
歴史哲学と価値の問題 |
アルフレッド・スターン / 細谷貞雄・船橋弘・小林一郎 訳 |
函(ヤケ、カド少スレ)。本体ヤケ。小口ヤケ。 昭和45年4刷 岩波書店 |
1,000円 |
 |
2231 |
英雄たちの病状診断その病気・性格が日本の歴史を変えた |
服部敏良 |
カバー(カド少スレ)。小口少ヤケ 1983年1刷 PHP研究所 |
1,800円 |
 |
2275 |
女性の歴史 上・下 (2冊揃) 講談社文庫 |
高群逸枝 |
カバー(カドスレ、背にシミ)。小口ヤケ少シミ。 昭和47-48年 講談社 |
1,500円 |
 |
2409 |
それを言うとマウンターヤの言いすぎだ―双書・アジアの村から町から |
マウンターヤ / 田辺寿夫 訳 |
カバー(カド少スレ)。帯。小口少ヤケ。 1983年1刷 新宿書房 |
1,600円 |
 |
3041 |
真珠湾はかく奇襲された―リーダーズダイジェスト全4回連載(合本) |
ゴードン・W・プランゲ |
雑誌リーダーズダイジェストの特集を切抜き個人合本したもの。 1964年 日本リーダーズダイジェスト社 |
3,500円 |
 |
4324 |
変態刑罰史 全 |
澤田撫松 |
和装本。小口ヤケ。 大正15年 文藝資料研究会 |
3,000円 |
 |
4497 |
おもしろい駅名・車窓の歴史・鉄道クイズのどっさり入った本 |
村石利夫 |
カバー(カドスレ少痛み) 昭和54年2版 竹書房 |
1,200円 |
 |
7000 |
アンリ四世の青春 |
ハインリヒ・マン/小栗浩訳 |
カバー(表面スレくすみ、カド少スレ)。小口少ヤケ。 1982年6刷 晶文社 |
1,200円 |
 |
7044 |
日本中世国家史の研究 |
石井進 |
函(少ヤケ、少スレ)。小口少ヤケ 昭和50年2刷 岩波書店 |
2,800円 |
 |