哲学・思想
No.+ | 書名 | 著者名 | 解説 | 価格 | 買物かごへ |
---|---|---|---|---|---|
508 | 人間 この未知なるもの | アレキシス・カレル / 渡部昇一 訳 | カバー(少背ヤケ) 1980年1刷 三笠書房 | 800円 | ![]() |
510 | シモーヌ・ヴェーユの世界 晶文選書 | マリー・マドレーヌ・ダヴィー | 線引き有。カバー(少やけ)。P.147〜P.152カド切れ 1968年 晶文社 | 700円 | ![]() |
512 | ハイネ 詩と精神の展開 | H・カウフマン / 八木浩・梶野啓訳 | 初、カバー、小口焼け 1973年 ミネルヴァ書房 | 1,200円 | ![]() |
594 | ことば・そして文学 生きた言語を考えよう | ポ−ル・グッドマン / 中条修 訳 | 初、カバー(本体とカバーをテープで固定してあります。)、小口やけ 1973年 紀伊国屋書店 | 850円 | ![]() |
626 | 第二ルネサンス宣言 | アルマンド・ヴェルディリオーネ / 岩崎力 訳 | 初、カバー 1984年 リブロポート | 1,500円 | ![]() |
673 | 哲学の再生 インマヌエル哲学とM・ブーバー | 柴田 秀 | カバー(天の部スレ) 昭和63年 法蔵館 | 1,500円 | ![]() |
695 | 現代哲学の主潮流 4 りぶらりあ選書 | W・シュテークミュラー / 中埜肇・竹尾治一郎 監修 | カバー、本体少ソリ有り 1994年2刷 法政大学出版局 | 2,000円 | ![]() |
745 | 分裂病者のダンスパーティ | 植島啓司 | 初、カバー 1985年 リブロポート | 2,400円 | ![]() |
757 | 象徴の想像力 せりか叢書 9 | ジルベール・デュラン / 宇波 彰 訳 | 初、カバー。小口天の部少ヤケ 1970年 せりか書房 | 1,200円 | ![]() |
966 | 現代のヨーロッパ哲学 | M.ボヘンスキー / 桝田啓三郎 訳 | 函(カドすれ) 1975年17刷 岩波書店 | 600円 | ![]() |
1312 | 実存主義 現代のエスプリ(単行本) | 松浪信三郎 編 | カバー(ヤケ、カドスレ)。蔵書印。P.268に赤ペン線引き 昭和40年 至文堂 | 700円 | ![]() |
1853 | あきらめの哲学 森鴎外 *ハードカバー単行本 | 吉野俊彦 | カバー(ヤケ、カド少スレ)。小口ヤケ。 昭和54年7刷 PHP研究所 | 700円 | ![]() |
1960 | 記号論入門 | Yu・スチェパーノフ / 磯谷孝・藤本隆 訳 | ビニカバ(カドスレ)。カバー(少ヤケ)・帯。 1980年1刷 勁草書房 | 1,200円 | ![]() |
2027 | 知の技法 (東京大学教養学部「基礎演習」テキスト) | 小林康夫・船曳建夫 編 | カバー。帯(痛み)。 1994年4刷 東京大学出版会 | 600円 | ![]() |
2068 | 哲学の擁護 | M・コーンフォース / 花田圭介 訳 | 函(ヤケ、背の部分少痛み)。小口ヤケ 1964年9刷 岩波書店 | 850円 | ![]() |
2069 | 実存思想の系譜 | J・コリンズ / 谷口隆之助・津田淳訳 | カバー(ヤケ、スレ、カド少痛み有)。少赤鉛筆線引き 昭和41年1刷 誠信書房 | 1,200円 | ![]() |
2070 | 哲学概論 | 西田幾多郎 | 函(背少へこみ、カドスレ)。小口ヤケ。少ボールペン線引有 昭和36年12刷 岩波書店 | 700円 | ![]() |
2296 | 実存と愛と実践 | 田辺元 | 裸本。全体的ヤケ多。裏表表紙に水濡れシミ有。紙質悪 昭和22年 筑摩書房 | 1,000円 | ![]() |
2328 | ニュージャパノロジー―日本思想・現代を解く鍵 | 小阪修平編 | カバー(スレくすみ有) 1985年 五月社 | 800円 | ![]() |
2336 | 現代思想 1991年1月 vol.19-1 特集=人工生命 | 池田清彦 ほか | 表紙スレ有。小口少ヤケ。カド少スレ 1991年1月 青土社 | 800円 | ![]() |