ログイン

E-Mailアドレス:

パスワード:

ショッピングカート

カートは空です...

連想検索

キーワード・文章から検索!


〒113-0022
東京都文京区千駄木3-29-1
相澤書店 代表 相澤健次
----------------------

書籍商:東京都公安委員会
許可 第305450506037号

東京都古書籍商業協同組合
文京支部

日本の古本屋
SSL


【ここから本文】

新着商品

現象学的人間学― 講演と論文 1

  • ビンスワンガー /荻野恒一・宮本忠雄・木村敏 訳
  • みすず書房
  • 1980年9刷
  • 函(少ヤケ)。小口少ヤケ

1,500円

カートに入れる

児童精神医学の臨床

  • 佐々木正美
  • ぶどう社
  • 1986年
  • カバー(少ヤケスレ、カドスレ)。小口少ヤケ。頁カド少折れ跡。中表紙にローマ字記名

1,000円

カートに入れる

性的非行の臨床心理―5つの事例を通して

  • 森野礼一
  • 誠信書房
  • 昭和57年
  • カバー(ヤケスレくすみ)。小口ヤケ

1,000円

カートに入れる

精神医学論文集―臨床遺伝学から精神病の状況論へ

  • 飯田真
  • 金剛出版
  • 1978年
  • 函(ヤケ茶変色)。小口少ヤケ

6,500円

カートに入れる

精神身体医学序論

  • ジャン・ドレー/村上仁・木村定・中江育生 訳
  • 白水社
  • 1966年
  • 函(ヤケ)。小口ヤケ

1,800円

カートに入れる

比較文明 1〜12 (1985年〜1996年) 【12冊】

  • 比較文明学会編
  • 刀水書房
  • 1985−1996年
  • カバー(少ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ。8と12のカドに少キズ

12,000円

カートに入れる

分裂病と個人面接―生活臨床の新しい展開

  • 宮内勝
  • 金剛出版
  • 1998年2刷
  • カバー(少ヤケスレくすみ)。後ろ見返しに購入場所、日付書入れ有り

8,500円

カートに入れる

0・1・2歳児の保育(幼児と保育増刊)1988年夏の号―特集・ことばを育てる―ことばの発達と保育者のかかわり

  • 汐見稔幸・今井和子ほか
  • 小学館
  • 昭和63年6月
  • 表紙ヤケ。小口頁ヤケ

1,000円

カートに入れる

0・1・2歳児の保育(幼児と保育増刊)1988年春の号―特集・すくすく育つ―赤ちゃんの発達と基本的生活習慣

  • 鈴木みゆき・今井和子・青木マリ子・桜沢幸子・ほか
  • 小学館
  • 昭和63年3月
  • 表紙ヤケ。小口頁ヤケ

1,000円

カートに入れる

0・1・2歳児の保育(幼児と保育増刊)1988年冬の号―特集・冬の子どもと健康

  • 鈴木洋・円道徳子・西川光子・加藤葉・巷野悟郎・高橋美恵子ほか
  • 小学館
  • 昭和63年12月
  • 表紙ヤケ。小口頁ヤケ

1,000円

カートに入れる

ICF及びICF-CYの活用 試みから実践へ―特別支援教育を中心に

  • 国立特別支援教育総合研究所
  • ジアース教育新社
  • 平成21年3刷
  • カバー(少スレくすみ)。

900円

カートに入れる