新着商品
児童青年精神医学とその近接領域(30巻2)シンポジウム:「現代社会と子どもの病理」―比較文化の視点から/児童期における強迫神経症について/他
- 服部祥子・徐澄清・河合洋・丸山孝一/水野和子/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1989年4月
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(30巻3)1988国際児童青年精神医学会セミナー特集号(2)児童期の自閉症の理解について/自閉症の生物学的研究の限界と展望/西ドイツにおける発達障害の診断と治療/ブラジルにおける児童青年精神医療の実践について/他
- Donald J. Cohen、馬屋原健 訳/山崎晃資/H.Remshmidt、滝井泰孝 訳/S. Celia、姉歯一彦 訳/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1989年6月
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(31巻1)第30回日本児童青年精神医学会総会特集―スローガン:わが国の児童青年精神科医療の確立をめざして―一般演題発表および討議/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1990年2月
- 表紙ヤケスレくすみ。表紙に茶ジミ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(31巻2)シンポジウム:「児童青年精神医学における現代家族の問題点」/精神療法における相互作用の研究―コミュニケーション理論と論理階型理論による検討/抜毛症の1治療例―絵画を中心とする遊戯療法を中心に/他
- 石川元・石坂好樹・本間博彰ほか/崎尾英子/日比かおり・清水將之/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1990年4月1
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(32巻3)青年期自閉症の精神性的発達について/抜毛症の臨床的研究/不登校を主訴に来院し,分裂病と診断された児童の特徴について/校拒否に関する疾病学的研究―ICD-10,1988年草稿より見たいわゆる登校拒否の位置/他
- 小林隆児/可知佳世子ほか/大沢多美子ほか/清水將之ほか/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1991年6月
- 表紙ヤケスレくすみ。マーカー線引。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(32巻4)愛着パターン概念の論理的妥当性について/山間部の子どもたちにおける抑うつ傾向と行動特徴について/自閉症新薬天然型テトラハイドロバイオプテリン治験の批判的検討/常同行動が激減した1自閉症児の症例/他
- 崎尾英子/塩川宏郷ほか/門眞一郎ほか/岩井健次ほか/他
- 日本児童青年精神医学会
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(33巻3)児童・青年期のうつ病性強迫症/不登校を伴う児童・青年期の神経症圏症例に有効な「カウンセリング的学習指導」について/児童青年期の神経症的問題における年齢特性について/他
- 石坂好樹/二階堂正直/猪子香代ほか/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1992年6月
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(35巻2)「子どもの人権を考える」特集―子どもの人権と児童の権利条約/子どもの人権について/児童福祉と子どもの権利条約/学校教育と子どもの権利条約/他
- 梶村太市/岩田泰子/津崎哲郎/中野進/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1994年4月
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(36巻4)Duchenne型進行性筋ジストロフィー症患者の心理的側面に関する一考察/非24時間型睡眠覚醒リズムを呈した不登校の1例/大型災害時において児童施設は何を体験したか/他
- 鈴木健一/山本賢司ほか/三宅芳宏ほか/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1995年8月
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(37巻1)シンポジウム:自閉症とライフサイクル―自閉症の超早期診断と療育/自閉症児への学校教育の取り組み/青年期の社会生活と施設療育/自閉症の発達精神病理と治療/他
- 白瀧貞昭/伊藤則博/中島洋子/小林隆児/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1996年2月
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(37巻3)自閉症の就労をめぐる臨床的研究/青年・成人期の自閉症における療育方法論/自閉症と感情(気分)障害/自閉症発達遅滞群の長期経過―幼児グループ指導を行った10症例の追跡から/他
- 杉山登志郎ほか/奥野宏二ほか/古元順子ほか/設楽雅代ほか/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1996年6月
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円
児童青年精神医学とその近接領域(37巻5)Vulnerable child syndromeの5例/第37回日本児童青年精神医学会総会特集―山形大学における20年間の児童青年精神科臨床を振り返って/手立てとしての行動療法/他
- 塩川宏郷ほか/十束史朗/山上敏子/他
- 日本児童青年精神医学会
- 1996年11月
- 表紙ヤケスレくすみ。小口頁ヤケ
1,200円