No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
39848 |
ティーム・ティーチングの展開―教授組織改善のためのガイドブック |
全国教育研究所連盟 |
147頁。カバー(ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ 昭和47年 東洋館出版社 |
1,000円 |
 |
39851 |
学校防火 |
文部省教育施設部建築指導室 |
77+6頁。ペーパーバック。表紙小口頁ヤケ 昭和28年 日本消防協会 |
12,000円 |
 |
39861 |
中学校・高等学校職業指導の手びき―進路相談編 (MEJ2249) |
文部省 |
380頁。カバー(ヤケ、ふちヨレ)。小口ヤケ 昭和41年5版 日本職業指導協会 |
2,800円 |
 |
39886 |
学習指導の近代化シリーズ 全5巻【5冊】 (学習指導近代化の課題/発見的・創造的学習/個別指導の研究―プログラム学習方式を中心にして/一斉指導の改善/教授組織の改善) |
全国教育研究所連盟 編 |
裸本。小口ヤケ 昭和47年 全国教育研究所連盟/東洋館出版社(発売) |
12,000円 |
 |
39887 |
観察・参加・実習―新しい教師のための実験課程 (教師養成研究会叢書第1輯) |
教師養成研究会 |
217頁。カバー(少ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ 昭和42年16版 学芸図書 |
1,500円 |
 |
39992 |
オルフによる音楽教育 1・2 (音楽言葉の指導/音楽動きの指導) |
花井清/川本久雄・花井清 |
カバー(少ヤケ)。小口ヤケ 昭和53−54年 東洋館出版社 |
15,000円 |
 |
40023 |
天才の本質と教育技術の革新 |
乙竹岩造 |
裸本。小口ヤケ。見返しに著者署名。 昭和27年初版 培風館 |
6,800円 |
 |
40031 |
葉っぱの工作図鑑 |
岩藤しおい |
カバー(少スレくすみ)。 2009年 いかだ社 |
1,200円 |
 |
40032 |
クリスマス・正月の工作図鑑 |
岩藤しおい |
カバー(少スレくすみ)。 2009年3刷 いかだ社 |
900円 |
 |
40034 |
シナリオ酒井式描画指導法 |
酒井臣吾 |
カバー(少ヤケスレくすみ)。 1998年17版 明治図書 |
1,000円 |
 |
40035 |
酒井式描画指導法入門 |
酒井臣吾 |
カバー(少ヤケ退色、スレくすみ)。 2001年28版 明治図書 |
800円 |
 |
40037 |
思った通りに描ける写生会の企画―酒井式描画法 (楽しいクラスづくりフレッシュ文庫・別冊) |
酒井臣吾 |
カバー(少スレくすみ)。 2002年5版 明治図書 |
900円 |
 |
40038 |
漢字あそびファックス資料集 小学校1・2年生、3・4年生、5・6年生 【3冊】 |
近野十志夫 |
カバー(少スレくすみ)。 2002年2刷 民衆社 |
2,400円 |
 |
40040 |
学年別酒井式描画のシナリオ6年 |
酒井臣吾 |
カバー(少ヤケ、背カド少痛み)。 1999年5版 明治図書 |
1,000円 |
 |
40041 |
学年別酒井式描画のシナリオ4年 |
酒井臣吾 |
カバー(少ヤケスレくすみ)。 2001年5版 明治図書 |
1,000円 |
 |
40042 |
学年別酒井式描画のシナリオ3年 |
酒井臣吾 |
カバー(少ヤケスレくすみ)。 1999年4版 明治図書 |
1,000円 |
 |
40043 |
シナリオ:「想い」を造形する (シナリオ:「想い」を造形する 4) |
酒井臣吾 |
カバー(少ヤケスレくすみ)。 1999年7版 明治図書 |
1,000円 |
 |
40044 |
シナリオ 対象を見ないで描く (酒井式描画指導法3) |
酒井臣吾 |
カバー(少ヤケスレくすみ)。 1997年11版 明治図書 |
1,000円 |
 |
40045 |
カラー版CD‐ROM付き 小学校学級経営プリント集(2)1・2・3年 |
日本標準編集部 |
CD未開封つき。カバー(少スレくすみ)。 2007年 日本標準 |
1,800円 |
 |
40046 |
カラー版CD‐ROM付き 小学校学級経営プリント集(2)4・5・6年 |
日本標準編集部 |
CD未開封つき。カバー(少スレくすみ)。 2007年 日本標準 |
1,800円 |
 |