No.+ |
書名 |
著者名 |
解説 |
価格 |
買物かごへ |
16614 |
超短波真空管 |
原島治・近藤徹 |
カバー(ヤケ、カド少痛み)。小口頁ヤケ 昭和25年 電気書院 |
2,000円 |
 |
16618 |
空中線理論 |
水橋東作 |
裸本。小口頁ヤケ多。中表紙に個人蔵書印 昭和18年3版 コロナ社 |
3,800円 |
 |
16621 |
理論詳解 無線通信機器 |
谷村功 |
カバー(ヤケ)。小口頁ヤケ多。中表紙に個人蔵書印 昭和19年 電気日本社 |
6,800円 |
 |
16622 |
電波伝播 訂正3版 |
難波捷吾・前田憲一 |
裸本。小口頁ヤケ。中表紙に個人蔵書印 昭和17年訂正3版 コロナ社 |
1,500円 |
 |
16623 |
周波数変調 |
前田憲一・林龍雄 |
裸本。小口頁ヤケ多 昭和21年 修教社 |
1,500円 |
 |
16746 |
水利の開発と調整―その地域的研究(下巻) |
新沢嘉芽統 |
函(ヤケ)。小口ヤケ。 1980年 時潮社 |
12,000円 |
 |
17864 |
バーンサイド 有限群論(現代数学の系譜9) |
バーンサイド/伊藤昇・吉岡昭子訳・解説 |
函(ヤケ)。小口少ヤケ 昭和45年 共立出版 |
4,500円 |
 |
17877 |
合理的期待論 |
S・M・シェフリン/宮川重義訳 |
カバー(少ヤケ、スレくすみ、少傷) 1985年 昭和堂 |
4,500円 |
 |
18001 |
日本数学史 上・下 (数学選書) 【2冊】 |
加藤平左エ門 |
カバー(ヤケ、カド少スレ傷)。小口ヤケ。 昭和42−43年 槇書店 |
8,500円 |
 |
18137 |
基本的演算における丸め誤差解析 |
J.H.ウィルキンソン/一松信・四条忠雄共訳 |
カバー(ヤケ)。小口ヤケ。 昭和49年 培風館 |
2,500円 |
 |
18622 |
電球年鑑 昭和8年版 |
国産研究会国産時代社 |
函(ヤケ)。小口ヤケ 昭和7年 国産研究会国産時代社 |
18,000円 |
 |
18846 |
多変量データの解析法 |
後藤昌司/浅野長一郎 監修 |
カバー(ヤケ、スレくすみ)。小口少ヤケ 昭和50年2版 科学情報社 |
6,500円 |
 |
18848 |
多重指標分析 (人間科学の統計学 5) |
サリヴァン/フェルドマン/広瀬弘忠・石塚智一 訳 |
カバー(少スレくすみ) 1981年 朝倉書店 |
6,500円 |
 |
19271 |
天象 |
国富信一 |
カバー(ヤケ、カド少痛み)。小口ヤケ。 昭和39年 明玄書房 |
6,500円 |
 |
19303 |
パンチカードの理論と実際 |
平山健三・増山元三郎・中村重男 編 |
函(ヤケ)。小口ヤケ。附録パンチカード及びパンチカード見本帳つき 昭和38年5版 南江堂 |
12,000円 |
 |
19479 |
千葉県の動物方言 第3報 |
川名興 |
ガリ版刷。ホチキス止。頁ヤケ。カド折れあり 年度不明 |
3,800円 |
 |
19481 |
柳田國男先生の「野鳥雑記」から 千葉県のスズメの方言 |
川名興 |
12頁。手書きガリ版刷。ホチキス止。頁ヤケ 昭和46年 |
3,800円 |
 |
19764 |
ディメンション空間・形・スケールについての考察 |
チャールズ・ムーア/ジェラルド・アレン/石井和紘・安藤正雄 訳 |
カバー(少ヤケ、カド少スレ)。小口ヤケ。 昭和53年 新建築社 |
1,500円 |
 |
20017 |
マレー諸島―オランウータンと極楽鳥の国 |
A・R・ウォレス/宮田彬 訳 |
カバー(少ヤケ、少スレくすみ)。小口少ヤケ 1991年 思索社 |
3,000円 |
 |
20148 |
数学の歴史 |
細井淙 |
裸本。背カド少痛み。表紙小口頁ヤケ。 1948年再版 高山書院 |
3,500円 |
 |